『gufo – CULTURE 』

・Thomas Ruff トーマス・ルフ「Nudes」シリーズ
現在gufoの店内にてThomas Ruff トーマス・ルフ「Nudes ヌード」シリーズの4点を展示しています。

1990年代半ば、インターネットの急速な普及からヌード写真の流通にも大きな変化をもたらしました。当時、デジタル画像の探求に取り組み始めていたルフは自分なりにヌードという古典的な主題に挑戦しようとしたとき、ヌード写真の巨匠であるヘルムート・ニュートンなど男性的な視点でとられた写真が多い中で、そうではない新たな方法を模索。ネット上に氾濫するポルノサイトから画像を入手し、作品を制作。色調を変えたり、極端にぼかしたりと、コンピュータによるマニピュレーションを徹底的に行うことで、そのヌードの構図がわずかに認識できる程度まで加工していきました。ルフはあるインタビューの中で『インターネットの登場以後、一番の問題は人々がしっかり見ることがなくなり表面ばかりを見て、それを読み解くことができなくなっていると思う。”見る”という行為の質が失われてきている。情報社会になり、物事を単純化して考えるのではなく、生きていく上で感じるリアルで複雑なものに向き合うべき』と言っています。ドイツ写真の歴史とテクノロジーの進化の中で独自の表現を模索してきたルフ。「見ることの質」を問う作品を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【Thomas Ruff トーマス・ルフ】
1958年、ドイツ、ツェル・アム・ハルマースバッハ生まれ。現代ドイツを代表する写真家。
ゲルハルト・リヒターやアンゼルム・キーファーを輩出したことで知られる名門、デュッセルドルフ美術アカデミーの出身。給水塔の写真で有名な、20世紀ドイツを代表する写真家ベルント&ヒラ・ベッヒャーの元で写真を学ぶ。これまでには大判カラーによる友人のポートレート、夜空の星、ヌードなどをテーマにした写真を発表。1982年以降、世界各地の美術館・ギャラリーで80回以上の個展を開催、美術館での作品コレクションも多い。トーマス・シュトルートやアンドレアス・グルスキーなどと並んで、ベッヒャー・シューレ(ベッヒャー派の意味)を代表する作家の1人です。2016年に東京国立近代美術館と金沢21世紀美術館で日本初となる美術館個展が開催されました。

#gufo #名古屋セレクトショップ #art #Thomasruff #トーマスルフ #JILSANDER #ジルサンダー #driesvannoten #ドリスヴァンノッテン #MARNI #マルニ #MAISONMARGIELA #マルジェラ #OAMC #オーエーエムシー #HALEBOPP #MARTINEROSE #マーティンローズ #CRAIGGREEN #クレイググリーン #BIRKENSTOCKRANDOMIDENTITIES #LEMAIRE #ルメール #LEMAIREWOMAN #LESS #HEDMAYNER #ヘドメイナー #SUNBUDDIES #POPTRADINGCOMPANY #THERERACS #SEEALL #シーオール #seeallwoman #jacquemus #Cristaseya #クリスタセヤ #christianwijnants #クリスチャンワイナンツ #SWC #TOBALI

カテゴリー: 2020 S/S, CULTURE   パーマリンク

コメントは受け付けていません。